• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

最新のかわいい&おしゃれ

  • ホーム
  • アクセサリー
    • ピアス/イヤリング
    • アクセサリーの選び方
    • 男性へのプレゼントに
  • Blog
  • カテゴリー
Home / アクセサリー / 【初めてのピアス】ファーストピアス、寝るときや入浴中はどうする?注意点まとめ

【初めてのピアス】ファーストピアス、寝るときや入浴中はどうする?注意点まとめ

2019年9月13日 by Kirei Leave a Comment

ピアスの穴を開けて、初めてつけるピアスがファーストピアスです。寝るときはつけたまま?入浴中は? ここではその疑問にお答えします。

■寝るときもつけたまま!
ファーストピアスは、寝ている間もつけたままにしておきます。傷がふさがり、ピアスホールが安定するまでは、セカンドピアスに付け替えてもしばらくは、寝るときも外さないようにします。

■入浴中もつけたまま!
起きている間・入浴中も、つまり24時間つけっぱなしです。なぜなら、まだ新しい皮膚ができていないうちにピアスをつけたり外したりしてしまうと、せっかく開けたピアスホールに傷がついて化膿したり、しこりができてしまうことも…。そうならないために、24時間つけっぱなしで過ごしましょう。

■寝るときの注意点
ファーストピアスをつけたまま寝るときには、敏感な耳を刺激しないような体勢で。

①仰向け
一度に両耳のピアスホールを開けた場合は、どちらの耳もまだ傷ついている状態ですから、なるべく仰向け(上を向いて)で寝るようにしましょう。

②横向き
片耳のみピアスホールを開けた場合は、ファーストピアスをつけている耳を上にして。
ピアスをつけている耳を下にしてしまうと、耳が圧迫されて傷ができたり、枕カバーにピアスがひっかかってしまう危険もあります。

ファーストピアス期間はいろいろと気をつかうことが多いですが、化膿したり傷ができれば、せっかく開けたピアスホールが閉じてしまったり、最悪の場合、耳たぶが裂けてしまうことにもなりかねません。
そうならないためにも、十分にケアをしましょう!

Filed Under: アクセサリー, アクセサリーの選び方, ピアス/イヤリング, ファッション Tagged With: アクセサリー, イヤリング, ピアス, ファーストピアス

Previous Post: « 【初めてのピアス】ファーストピアスにオススメのデザインは?
Next Post: 【初めてのピアス】ファーストピアスをつけたまま寝るときに痛い!どうする?対処法まとめ »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

美しい女性になるために

このページでは、女性がもっと魅力的で美しくなるようなヒントをまとめました。新しい自分を探し出していこう!

カテゴリー

  • アクセサリー
    • アクセサリーの選び方
      • プレゼント
    • ネックレス
    • ピアス/イヤリング
      • 男性へのプレゼントに
    • メンズ アクセサリー
    • リング
  • ファッション
    • 夏コーデ・アイテム
    • 春コーデ・アイテム
  • ヘアスタイル
  • 未分類

人気ポスト

つける指によってさまざまな意味を持つ、指輪 ... [続きを読む]

「とりあえず」で選んでしまいがちなファース ... [続きを読む]

アクセサリーの素材表記で【CZダイヤモンド ... [続きを読む]

Footer

女性が美しくなるためのブログ

© Copyright 2019 cutecutecat.com · All Rights Reserved · ·