• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

最新のかわいい&おしゃれ

  • ホーム
  • アクセサリー
    • ピアス/イヤリング
    • アクセサリーの選び方
    • 男性へのプレゼントに
  • Blog
  • カテゴリー
Home / アクセサリー / ピアスとイヤリングの違いって?

ピアスとイヤリングの違いって?

2019年4月12日 by Kirei Leave a Comment

ピアスとイヤリング、どちらが良いの? ピアスとイヤリングの違いは?
それぞれのメリット・デメリットをご紹介します!

■ピアスとイヤリングの違い

【ピアスとは?】
耳など体に穴(ピアスホール)をあけ、固定するイヤーアクセサリーをピアスと呼びます。
耳以外に、唇、口、おへそなど、様々な場所につける【ボディーピアス】もあります。
英語圏ではピアスのことをearrings(イヤリングス)と呼びますので、 海外の通販サイトなどでピアスを探すときはearringsで検索を♪

●メリット●
・デザイン、種類が豊富
・穴に通して固定するため、外れにくい
・デザイン、種類が豊富
・イヤリングに比べ安価な傾向
・耳や頭が痛くならない

●デメリット●
・ピアスホールを開けるときの痛み、恐怖感
・ピアスホールが安定するまでの間は傷と同じ状態なので、化膿することがある
・金属アレルギーになる可能性がある
・消毒など、装着の際には注意が必要
・小さな子供などに引っ張られると危険

【 イヤリングとは?】
クリップやネジで耳を挟んで留めるタイプを、イヤリングといいます。
英語ではclip on earrings(クリップオンイヤリングス)です。

●メリット
・穴をあける必要がない
・金属アレルギーの心配が少ない
・ピアスのように消毒などのケアをする必要がない

●デメリット●
・デザイン、種類がピアスよりも少ない
・長時間つけていると耳や頭が痛くなることがある
・ピアスに比べ高価な傾向
・外れたり、落としてしまいやすい

ピアスをしたいけれど穴を開けるのに抵抗がある…という方には、フェイクピアス、ノンホールピアスもおススメ!
イヤリングよりもピアスっぽく見えるデザインのもので、今、人気の商品です。

Filed Under: アクセサリー, アクセサリーの選び方, ピアス/イヤリング Tagged With: アクセサリー, イヤリング, ピアス

Previous Post: « ゴールドORシルバーどちらが似合う? ピアス(イヤリング)の選び方 パーソナルカラー編(3)
Next Post: ピアスの穴はいらない!フェイクピアス・ノンホールピアスって? »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

美しい女性になるために

このページでは、女性がもっと魅力的で美しくなるようなヒントをまとめました。新しい自分を探し出していこう!

カテゴリー

  • アクセサリー
    • アクセサリーの選び方
      • プレゼント
    • ネックレス
    • ピアス/イヤリング
      • 男性へのプレゼントに
    • メンズ アクセサリー
    • リング
  • ファッション
    • 夏コーデ・アイテム
    • 春コーデ・アイテム
  • ヘアスタイル
  • 未分類

人気ポスト

今季トレンドのピアス(イヤリング)と相性の ... [続きを読む]

「髪の毛の色合い」に合わせてピアス(イヤリ ... [続きを読む]

■金属アレルギーを引き起こしにくい金属【サ ... [続きを読む]

Footer

女性が美しくなるためのブログ

© Copyright 2019 cutecutecat.com · All Rights Reserved · ·