• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

最新のかわいい&おしゃれ

  • ホーム
  • アクセサリー
    • ピアス/イヤリング
    • アクセサリーの選び方
    • 男性へのプレゼントに
  • Blog
  • カテゴリー
Home / アクセサリー / 【初めてのピアス】ファーストピアスにオススメの太さ・サイズって?

【初めてのピアス】ファーストピアスにオススメの太さ・サイズって?

2019年8月19日 by Kirei Leave a Comment

ピアスをつけてみたいけれど、よくわからない…
そんな方へ、ファーストピアスにオススメのサイズ、素材などをご紹介していきます。
ここでは初めてのピアスに最適な「太さ」についてまとめてみました。

■ファーストピアスにオススメなサイズ(太さ)は【16G】

【16G】の【G】とは、【ゲージ】というピアスの太さを表す単位です。
Gの数字が小さいほど太いものになります。(つまりピアスの穴は大きくなります)

ファーストピアスを細いものにしてしまうと、細いピアスホールが完成するため、その後につけられるピアスが細いゲージに限られてしまいます。無理に太いピアスを細い穴に通そうとすると、スムーズに出し入れできないだけでなく、皮膚が避けたり炎症を起こしてしまうことも…。
そのため、ファーストピアスは大きめの穴を開けるのがおススメです。
通常のピアスは20G~18Gのサイズが多いため、ファーストピアスはそれよりも太い16Gで開けるのが一般的です。

■【16G】(ゲージ)の太さって?
16G=1.2mmの太さです。直径1.2mmの太さのピアッサーで耳に穴を開けるということになります。
18G(一般的なピアスのサイズ)は1.0mm、20Gは0.8mmになります。

■軟骨の場合は14Gがおススメ
これまでは「耳たぶ」にピアスを開ける場合の話をしてきましたが、耳以外の場所にピアスを開けたいという方もいますよね。
ピアスをつける場所は、へそ、舌、唇など、様々な部位がありますが、耳たぶ以外でもっともポピュラーなのは、耳の外側の軟骨です。
耳たぶに比べると硬い軟骨にファーストピアスを開ける場合は、14Gの太さが一般的です。

Filed Under: アクセサリー, アクセサリーの選び方, ピアス/イヤリング, ファッション Tagged With: アクセサリー, イヤリング, ゲージ, ピアス, ピアスの太さ, ファーストピアス

Previous Post: « 自分の肌色に合うピアスの選び方 ブルーベース肌【ウィンタータイプ】に似合うのは?
Next Post: 【初めてのピアス】ファーストピアスにオススメの素材って? »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

美しい女性になるために

このページでは、女性がもっと魅力的で美しくなるようなヒントをまとめました。新しい自分を探し出していこう!

カテゴリー

  • アクセサリー
    • アクセサリーの選び方
      • プレゼント
    • ネックレス
    • ピアス/イヤリング
      • 男性へのプレゼントに
    • メンズ アクセサリー
    • リング
  • ファッション
    • 夏コーデ・アイテム
    • 春コーデ・アイテム
  • ヘアスタイル
  • 未分類

人気ポスト

■金属アレルギーを引き起こしにくい金属【サ ... [続きを読む]

アクセサリーは、見た目の印象をガラッと変え ... [続きを読む]

■ピアスとスピリチュアルの関係 ... [続きを読む]

Footer

女性が美しくなるためのブログ

© Copyright 2019 cutecutecat.com · All Rights Reserved · ·